工場萌えという写真集をご存知ですか?
私も存在は知っていて、ちょっと欲しいな…と思っている本です。
写真集ってお高いのでなかなか買えずにいるんですけど…!
よく見るサイトに「
デイリーポータルZ」というのがあるんですが、その中に時々
こういった
工場鑑賞の記事があります。
凄く綺麗な写真が満載で、凄いな〜と眺めてたんですね。
八戸は工場がたくさんあります。
工業地帯を通ると、ついよそ見をしてしまいます。
昼の工場に見る、錆び付いた機械的な感じ、
夜の工場に見る、光と陰のコントラスト。
なんかもー……
萌えっ!(笑)
まさに「工場萌え」です。
ああいう退廃的な雰囲気に弱いです。
先日マリンフェスタというイベントで、埠頭で艦艇のライトアップがあるというので見てきたんですが、
そのライトアップ自体はいまいち…微妙…うん…微妙…な感じで…。
しかし埠頭に背を向けてみると、そこには工場が…。

綺麗じゃないですか??
暗いし三脚も上手く置けなかったので写真自体は綺麗ではないですが…。
工場って美しい…。

機会があれば改めてガッツリ撮りに行きたいですね(笑)
[0回]